- ハラスメント防止研修
- ハラスメントの正しい知識を学び、防止・予防のためのマナー・コミュニケーションスキルを身につけます。円滑なコミュニケーションがとれるようになり、職場環境の改善にもつながります。
講師派遣型
リクルーター研修(プロモーター)
採用フェーズに応じて、リクルータの役割に沿ったスキルを身につける

課題
- 他社のリクルーターのレベルと比較すると不安がある。
- 優秀だと判断した学生にリクルーターをつけても他社を選ばれることが多い。
- リクルーターによって上がってくる学生の質が異なる。
研修効果
- 学生から見た魅力的なリクルーターの役割・行動を理解できます。また自己の仕事のすすめ方やコミュニケーションにおける強み・弱みを受けいれるきっかけとなります。
- 複数の学生との会話を盛り上げるファシリテーションスキル、本音を引き出す質問スキルを身につけます。
- 会社のこと、自分のことを、ストーリー展開を持たせ、分かりやすく伝えられるようになります。
サービス概要
対象者 | リクルーター活動に携わる方(若手社員、中堅社員想定) |
---|---|
期間 | 1日間(7.5時間:昼休憩1時間を含む) |
費用 | 公開型:30,000円/人(税別) 講師派遣型:お問い合わせください |
プログラム概要
※プログラムは一部変更となる場合があります。
1日目午前
- オリエンテーション
- リクルーターの心構え
- 面談前準備
・仕事の魅力と自己の棚卸 - 伝える(魅力付け)
・印象管理
・ストーリーテリング
1日目午後
- 学生とのコミュニケーション
・質問の意図を考える
・質問への回答を考える - 進行する力
・自己紹介
・ファシリテーションスキル
・ロールプレイ(座談会) - 活動の留意点
- まとめ
本研修のポイント

リクルーターを効果的に機能させるためには、自社の採用課題にあわせてリクルーターの役割を明確にすることが重要になります。
またリクルーターの役割に応じて、意識すべきことや身につけるべきスキルも違うため、【プロモーター】【クローザー】の役割に合わせて、トレーニングをする必要があります。
受講者の声
リクルーターというものについて、これまでは明確なイメージを持てていませんでした。
研修を通して、リクルーターはどのように就職生と向き合うべきかを知ることができました。
リクルーターの側で学生に対してアイスブレイクがなかなか難しかったが、今回の研修で少し分かった気がしました。
関連サービス一覧
- 内定辞退防止研修
- 辞退率を改善するための心構え、内定の伝え方、内定者面談で伝えるべきことなど、内定承諾の確度を上げるためのノウハウを身につけます。
講師派遣型
- 若手社員研修 ムビケーション
- 現状のスキルや仕事の進め方を確認すると共に、「タイムマネジメント」や「メンタル管理」など更なる成長のために必要な考え方やスキルについて学習します。
公開型 講師派遣型 ムビケーション
- マイナビ新入社員研修
- 『ビジネスマナー』、『コミュニケーションスキル』、『ビジネスシミュレーション』、それぞれテーマを設定したラインナップをご用意しております。
公開型 講師派遣型
- 内定者研修 ムビケーション
- 内定者に起こりがちな、3つの不安「会社への不安」「仲間への不安」「自分への不安」を解消し、前向きに社会に飛び立つための考え方や姿勢を学習します。
講師派遣型 ムビケーション
- 発想力研修
- 物事の改善をもたらす「多様」で「効果的」なアイデアを生み出すための発想法を、実際に体験することを通して身につけます。
講師派遣型
- 面接官研修(オンライン研修)
- 面接における質問力、評価の考え方など、面接官としての基本スキルを身につけます。ロールプレイングを基本とした実践演習を通じて、面接官としての自らの課題を把握することができます。
公開型 講師派遣型
- e-ラーニング 育成パック
- 新入社員や採用担当者向けに、実施してきた研修のノウハウを凝縮したe-ラーニングです。新入社員や採用担当者が実務を行ううえで、押さえておくべきポイントがこれひとつに!いつでも・どこでも web 上で学習できます。
- 営業基礎研修
- 営業経験が少ない方、初めて営業を行う方など、商品知識や営業経験がない方でも成果につながる行動を明確にし、実践できるようにトレーニングします。
講師派遣型
マイナビ研修サービスでは、
人材育成研修プログラムを
提供しています。
さまざまなニーズに応じたプランをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。